私的標本:捕まえて食べる

玉置標本によるブログ『私的標本』です。 捕まえて食べたり、お出かけをしたり、やらなくても困らない挑戦などの記録。

捕まえて食べる

寄稿:コンニャクの花を観察する

// こんにちは。コンニャク栽培三年目で念願の花が咲きました。 見所は予想外な花の内部写真。 個人的なパンチラインは「発掘された獣神サンダーライガーの化石」と「人が集まる心配のないトーチ」です。 dailyportalz.jp よろしくお願いいたします。 ※ちょ…

チャノキ(茶の木)の新芽を摘んで緑茶と紅茶を作ってみる

// 茶摘みをして緑茶を作ってみよう 夏も近づく八十二銀行。 いや八十八夜でしたね。立春から数えて88日目を「八十八夜」といい、2021年は5月1日だったそうです。 ということで、四月末に川越のぼんどさん宅に育ちすぎたタケノコ掘りついでに、垣根として植…

寄稿:マルイカとヤリイカとスルメイカを食べ比べる

// こんにちは。眠いですね。 デイリーポータルZに寄稿しました。 dailyportalz.jp よろしくお願いいたします。 ※ちょっと買い物しませんか※ ? //

寄稿:両親が子供の頃に食べたおやつの追体験をしたい(カミキリムシの幼虫を食べたい)

// デイリーポータルZに記事を書きました。 タイトルは「動機」と「内容」です。知らなせないで虫を見せるとびっくりさせるし、虫を食べている理由が伝わらないと微妙だし。まあなんでもいいですが。 dailyportalz.jp 無理に食べなくていいけど、食べる人を…

寄稿:豚骨ラーメンにトッピングする辛子高菜を種から手作りしたい

// こんにちは。高菜は好きですか。 デイリーポータルZで高菜を漬けました。 dailyportalz.jp 豚骨ラーメンの作り方は、こちらの記事でどうぞ。 豚骨ラーメンと辛子高菜、すごく合います。 r.gnavi.co.jp よくわからない野菜を育てるのは楽しいですね。 ※ち…

寄稿:バジルシードドリンクの種は本当にバジルなのか確認したい

// こんにちは。デイリーポータルZに、園芸冒険浪漫を寄稿しました。 dailyportalz.jp 手作りしたら、味が意外でした。 バジルの種はゴミが混じるシード。 よろしくお願いいたします。 ※ちょっと買い物しませんか※ ? //

沖縄に行きたいという思いを込めて作るチキナーチャンプルー(カラシナ炒め)

// 沖縄に行きたいんですよね。 本島に三泊、石垣島で二泊、そして西表島に二泊、みたいな感じでのんびりしたいなー。 でもちょっと難しいので、沖縄で食べられているという「チキナーチャンプルー」を作って気を紛らわします。チキナーは芥子菜(カラシナ)…

海苔摘み2021と牡蠣と生海苔のパスタ

// 自分用の海苔メモ。 1/27 Bの磯(漁業権のないエリア)にいったら、まだ全然だった。 生えている量自体が今年は少ないかな。 ちょっと迷ったけれど、Aの磯をチェックしにいく。 こっちはかなり生えていたけれど、まだ早いか。 収穫無しで帰宅。いや経験こ…

クコの葉をカレーリーフだと思って南インド風に調理してみる

// 川原にいったらクコの葉っぱがモサモサと生えていました。 クコの実は、杏仁豆腐とかに入っているアレのことです。 この葉っぱ、意外と食べられます。 blog.hyouhon.com もうそろそろ新緑の季節、柔らかくておいしそうですね。 クコの葉っぱはおいしいで…

寄稿:ワラビの根っこから本物のわらび餅を作りたい

// こんにちは。デイリーポータルZに寄稿しました。 念願のわらび餅作りです。 dailyportalz.jp 根を掘っている最中は、これ大丈夫かと思いましたが、見事なわらび餅になりました。葛餅の経験ありきですが。 そしてドングリで冷麺を作る話はこちらでぜひ。 b…

寄稿:イカ徳利があるならタコ徳利があってもいいはずだ

// デイリーポータルZに寄稿しました。 がんばって作りました。タコ徳利…… イカ徳利があるならタコ徳利があってもいいはずだ dailyportalz.jp でかい画像を残しておきます。 ※ちょっと買い物しませんか※ ? //

寄稿:川原に積まれた石の隙間に棒を突っ込んでハゼを釣る方法を学びたい

// こんにちは。寒い日々が続きますね。 デイリーポータルZに寄稿しました。 dailyportalz.jp なかなか面白い遊びでした。口頭で説明しづらい仕掛けが最高。 よろしくお願いいたします。 ※ちょっと買い物しませんか※ ? //

寄稿:ダチョウ肉の味とサスティナビリティに魅せられて、茨城県に牧場を立ち上げるまでの軌跡

// SUUMOタウンで書きました! 不動産のサイトです! でもダチョウです! suumo.jp よろしくお願い致します! ※ちょっと買い物しませんか※ ? //

寄稿:奥能登で愛されている高級キノコ、コノミタケを採りたい

// デイリーポータルZに、僕がライターをやっているのは、こういう記事を書くため、こういう体験をするためだと言い切れるやつが公開されました。読んでね。 奥能登で愛されている高級キノコ、コノミタケを採りたい dailyportalz.jp 皆様、ご協力ありがとう…

外来生物活用プロジェクトのアメリカザリガニ粉末「ざりっ粉」を試してみる

// 山形県の庄内自然博物園構想事業の学習交流拠点である「鶴岡市自然学習交流館ほとりあ」が駆除したザリガニを使った、アメリカザリガニ粉末「ざりっ粉」のモニター募集というのをやっていたので、ちょっと応募してみた。 www.city.tsuruoka.lg.jp http://…

寄稿:天然のマキビシ、ヒシの実を採って食べたい

// デイリーポータルZに寄稿しました。 忍者の必須アイテム、マキビシはその辺に生えていて、茹でると食べられる。食べにくいけど。 dailyportalz.jp 棘のアップ写真が難しかったです。 よろしくお願いいたします。 ※ちょっと買い物しませんか※ ? //

寄稿:珍味のヤマクラゲがレタスの茎であることを確認したい

// こんにちは。デイリーポータルZに記事を書きました。 ヤマクラゲという珍味、ありますよね。 あれを育てて作るという話です。 dailyportalz.jp ※ちょっと買い物しませんか※ ? //

東京湾テンヤタチウオに入門/いなの丸

// 久しぶりに「ゆるゆる釣り部」の新作公開です。 この夏に東京湾で話題となったテンヤタチウオの入門記事です。 引きが想像以上に強くて、とても楽しかったです。 note.com 読むのは楽しいのですが、書くのは大変なので(長く書きすぎた)、ものすごく気ま…

蟲ソムリエ 佐伯真二郎 「おいしい昆虫記」発売記念、昆虫と野草を食べる会レポート

// 蟲ソムリエとして活躍中の佐伯真二郎さんの本 「おいしい昆虫記」が発売された日(発売日は諸説あり)、その記念としてという訳でもないんだけど、「昆虫と野草を食べる会」がこっそりと開催された。 おいしい昆虫記 (Natsume-sha Science) 作者:佐伯 真…

寄稿:ほぼ栃木県民だけが寵愛するキノコ、チチタケの謎を探る

// こんにちは。デイリーポータルZに寄稿しました。 おもしろいので栃木県以外の人も読んでね。 dailyportalz.jp よろしくおねがいします! ※ちょっと買い物しませんか※ ? //

花オクラじゃなくて普通のオクラの花を食べる

// 「花オクラ」という食べ物があるそうで、オクラの花って食べられるんだ―って思って前に食べたら、ヌメっとしていておいしかったんですが、花オクラはオクラの花じゃなくて、オクラと同じアオイ科トロロアオイ属でオクラによく似た花を咲かせる「トロロア…

ニラの蕾(つぼみ)、韮坊主は甘みがあっておいしい

// 趣味で畑をやっている知人の秋山さんが、ニラの蕾(つぼみ)を食べていた。 ホントに今しか食べられない、ニラのツボミ。甘くてうまい。大事なことなので2回言います。甘くてめちゃ旨い。さっと茹でてポン酢で。たぶん今週で終わり。 pic.twitter.com/DuO…

ゆるゆる釣り部、更新してます

// しかし暑いですね。 ゆるゆる釣り部、更新してます。更新といっても10年前の話を読めるようにしているのですが。ほら自分で「あの仕掛けどうやるんだっけなー」とか調べるときに、読めないと困るし。 新作以外(エギダコ)は無料で読めますので、夏休みに…

「ゆるゆる釣り部」を復活させるキャンペーン中

// こんにちは。今日も暑いですね。 前に「@nifty つり」というサイトで連載していた「ゆるゆる釣り部」、数年前から見られない状態になっているので、noteに移植するキャンペーンをはじめました。いつまで続くやら。 note.com 10年も前の釣行記なので、釣り…

ひっこくりの新スタイル、これでよかったんだ!

// 諸事情でまたひっこくりのカニ獲りをやっていたのですが、その際にもっと簡単にならないかと考え抜き、新しい仕掛けを開発しました。 これまでの仕掛けはこちら。 どうしても輪が先細りになったり、引っ張ったときに折り目がついたりしがち。 詳しくはこ…

野生の金針菜(ノカンゾウ・ヤブカンゾウの蕾)がおいしかった

// ノカンゾウとヤブカンゾウが咲いていた 昨年の7月中旬、標高600メートル弱くらいのところでカンゾウの花を見かけた。 カンゾウは新芽がおいしい野草。そういえば日本には自生していないホンカンゾウの蕾は、中国料理とかだと「金針菜」といって、食べられ…

外来種のタケオオツクツク観察会2020

// 埼玉県の竹藪で増えているタケオオツクツクという外来種のセミ観察会に今年もいってきました。観察会というか、勝手に見てくるだけですが。 まだ明るい18時半くらいにいくと、ちょうど鳴き始めたところで、ギュイーンという独特の機械音が聞こえてきた。 …

濃厚あらしぼり生ヤマモモサワーを作ってみる

// ヤマモ(ヤマドリタケモドキ)のシーズンですが、ヤマモモの話です。 ヤマモモが実っていた 6月中旬、近所をフラフラとしていたら、ヤマモモが赤くなっていた。 そうか、もうそんな時期なのか。 まだちょっと早いかなと思いつつ、せっかくなのでちょっと…

寄稿:タコの塩辛を作ったら強烈だった

// もう7月ですね。 デイリーポータルZに書きました! ザ・珍味という感じですごかったです。 dailyportalz.jp よろしくお願い致します。 ※ちょっと買い物しませんか※ ? //

ササクレヒトヨタケを食べてみた

// そろそろ夏キノコのシーズンということで、近所でヤマドリタケモドキとかタマゴタケが生えていないかなーと彷徨っているんですが、全然ないんですよ。 ツイッターのタイムラインに上がっている画像は全部フェイク、食用キノコは都市伝説じゃないかと疑う…

Copyright (C) 私的標本 All Rights Reserved. by 玉置標本