私的標本:捕まえて食べる

玉置標本によるブログ『私的標本』です。 捕まえて食べたり、お出かけをしたり、やらなくても困らない挑戦などの記録。

長野で山菜を採って麺やタコスや南インド料理で食べる会

長野で山菜を採って食べる会をやります

2022年5月(昨年)、長野県飯綱町の古民家宿&カフェ「のらのら」で、主催者オーナーの私有地を使った、365日野草生活のんさんによる山菜の採集体験、そして南インド料理店「ケララの風モーニング」の沼尻さん(ミールス本のシェフ)が作る山菜のミールスおよびティファンを食べる会があったのですが、今年もまた内容と日程をちょっと変えて、二回に分けてやります!

2023/4/29~30の山菜採り&製麺&タコス(締め切りました)

※締め切りました!

4/29(土)の夜は、みんなで採集した山菜を具にしてタコスでも作ろうかと。他にも猟師のヒロシくんがとってきた鹿肉などを予定しています。もちろん製麺の用意もするので、お好きなものに挑戦してください。ちなみにオーナーの高野さんはメキシコに住んだことがあるそうです。

4/30(日)の朝と昼は、山菜のうどんやラーメンをリクエストに応じて作ると思います。伊勢うどんでもいいよ!

※宿泊プランは先行予約分で埋まったそうなので(すみません)、泊まりたい方は近くの宿をとるか、お申し込み時に相談してください。キャンプ場などもあると思います。

天婦羅を揚げたり鹿肉を持ってきたりするはずのヒロシくん。

2023/5/9~10の山菜採り&南インド料理(募集中)

こちらは山菜採りと「ケララの風モーニング」の沼尻さんによる南インド料理という魅力的な組み合わせです。希望者には沼尻さんの小噺(豆知識)も。お得な宿泊プランもまだ空きがありますよ。

※スケジュールの都合により、残念ながら私は不参加です。

昨年の様子

昨年の様子を参考までに。自然相手の遊びなので、山菜の育成状況は当日行ってみないとわからない点、ご了承ください。料理の内容も変わると思います。

里山散策&山菜採り

オーナー所有の敷地内を散策し、夕飯用に山菜を集めたり、気になる野草の観察をしました。

■ワラビ:極太がバンバン生えていてすごかった。

■ウコギ:山形だと垣根とかにも使われる山菜で、新芽がほろ苦くておいしいです。

■ウド:ちょっとタイミングが遅かったけど、柔らかいのを選んでいただきました。

■コシアブラ:天婦羅とかパスタとかピザとかにするとうまいですよね。

■ミツバ:薄暗いちょっとジメっとした場所にたくさん生えています。タコスに合いそう。

■アサツキ(野生化したラッキョウという説もある):薬味やヌタにしよう。刻んでうどんに乗せたい。

※スイセンと間違えないでね。

■アケビの芽(木の芽):新潟県民が愛する苦い山菜。集めるのは大変だけど、茹でて食べるといいよ。

■タラの芽:個人的に一番感動した山菜。状態がベストのものがたくさんあって泣いた。

トゲがあるので気をつけてください。

■オドリコソウとヒメオドリコソウ:これは山菜じゃないけど、オドリコソウとヒメオドリコソウの群生が個人的に珍しかったです。のんさんから食べられない野草も学べます。

他にもカンゾウ、コゴミ(タイミングが合わなくて直売所で購入)などをゲットしました。鳥などの動物と会えるかも。

山菜を使った南インド料理

東京から出張してきた料理長の沼尻師匠が最高の山菜料理を作ってくれました。ベジ料理や野草に精通している沼尻さんなので、山菜南インド料理もパーフェクトでした。

■山菜ミールス:夕飯はプライスレスな山菜ミールス&のらのらシードル!めちゃくちゃうまい!

シードルとミールスを味わうヒロシくん。

■山菜ティファン:朝食はプライスレスな山菜ティファン!めちゃくちゃうまい!

ということで、よろしくお願い致します。

 

Copyright (C) 私的標本 All Rights Reserved. by 玉置標本