私的標本:捕まえて食べる

玉置標本によるブログ『私的標本』です。 捕まえて食べたり、お出かけをしたり、やらなくても困らない挑戦などの記録。

寄稿:佐渡島の北の果てにある限界集落で、住職や漁師や農家や写真家やルポライターなどをしながら、かわいい柴犬と暮らしている話

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こんにちは。SUUMOタウンに最高の記事を寄稿しました。 佐渡島の北の果てにある限界集落で、住職や漁師や農家や写真家やルポライターなどをしながら、かわいい柴犬と暮らしている話 suumo.jp とても愉快…

寄稿:ウミホタルってこんなに光るのか

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 暑いですね。 デイリーポータルZで記事を書きました。 佐渡島でウミホタル(光る海中の小さい虫)を見てきた話です。すごい光るんですよ。 ウミホタルってこんなに光るのか dailyportalz.jp よろしくお…

袖ヶ浦にあった幻のミャンマーファルーダ

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 袖ヶ浦で偶然出会ったミャンマーファルーダ 今年前半の思い出。 千葉からの帰りに袖ケ浦をふらふらしていて、昼飯でも食べるかなと「tassoの森」という、農産物直売所とフードコートが併設された施設に…

寄稿:怪と幽「天狗の屁玉を採って食べる」

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こんにちは、お盆。 妖怪と幽霊の専門誌「怪と幽」vol.014 2023年9月号の特集が「奇想天外きのこの怪」ということで、なんと寄稿させていただきました。 www.kadokawa.co.jp ヒグチユウコさんによる表紙…

夏コミの薄い新刊:『「ケララの風II」の沼尻さんから教わったチキンビリヤニを作ってみた』のご案内

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); お世話になっております。 毎日暑いですね。 夏コミは8/13(日)東5ホール「ポ-07a」私的標本です。 コミケとしては「伊勢うどんってなんですか?」が新刊になりますが、せっかくなのでもう一冊、薄い本…

寄稿:世界最小級のイカ、ヒメイカを観察したい

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こんにちは。デイリーポータルZに寄稿しました。 世界最小級のイカ、ヒメイカを観察したい dailyportalz.jp よろしくお願いいたします。 p> ※ちょっと買い物しませんか※

寄稿:伊勢うどんでフルコースを作る

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); それにしても暑いですね。 伊勢うどんの謎を追いまくる同人誌「伊勢うどんってなんですか?」の発売イベントとして振舞われた伝説の伊勢うどんフルコースの会を、デイリーポータルZに寄稿しました。 伊…

Copyright (C) 私的標本 All Rights Reserved. by 玉置標本