私的標本:捕まえて食べる

玉置標本によるブログ『私的標本』です。 捕まえて食べたり、お出かけをしたり、やらなくても困らない挑戦などの記録。

コラム的な何か

寄稿:「気持ちいい船釣りがしたい」釣りライターが買ってきたターゲット別、船竿16本

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こんにちは。メルカリマガジンに寄稿しました。 たまたまメルカリでマダイ竿を買ったタイミングで、何か釣り関係の話をとお誘いいただき、釣り人生の走馬灯のような話を書かせてもらいました。 magazine…

エリックサウスマサラダイナー「2022年 春のモダンインディアンコース」を食べた記録

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); もうすっかり春ですね。もはや夏かも。 ということで、久しぶりのエリックサウスマサラダイナーで「2022年 春のモダンインディアンコース」を食べて季節を感じてきました。 コースのメニューは例によっ…

京都のTADKA2 (タルカ2)で南インド料理をいただいた

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ちょうどマンボウが終わったタイミングで関西にいたので、アジアハンター小林さんのツイートで気になっていた、京都のTADKA2 (タルカ2)に行ってみました。 夜はタルカ2でマニさんによるゴージャスかつ…

ゼロツーナシカンダールトーキョーのイベントでマレーシア料理を食べてきた

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 大手町のゼロツーナシカンダールトーキョーのイベント「食べよう!語ろう!マレーシアの会 in 大手町ゼロツーナシカンダールトーキョー #1」で、マレーシア料理を食べてきました。先日取材した店です。 …

2021年アミガサタケの採集記録

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 2021年の総評 2021年のアミガサタケは、例年先行して生える黒(ブラック)が一本も取れずに鬱々としていましたが、茶色や黄色(イエロー)が予想以上に生えまくったのでした。 3月23日 今年初のアミガサ…

白いとんかつのレシピを学ぶ(ぐるなび「プレミアムミールキット」の成蔵」の白いとんかつ)

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こんにちは。 私が寄稿している「みんなのごはん」担当者から、ぐるなびの「プレミアムミールキット」のサンプルをもらいました。やったー。 gurusuguri.com 食通垂涎のとんかつ店「成蔵」の白いとんか…

ほうれん草のベジカレー

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 珍しくカレーを作ったのでメモ。 あるもので適当に作った、ほうれん草のベジカレーです。 多めのサラダ油で唐辛子、マスタードシード、クミンシード、メティシードをテンパリングして、長ネギ、パクチー…

私的台湾旅行記(2016年)を書きました

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); こんにちは。お元気ですか。 旅行に行きたくて仕方がないので、2016年の台湾旅行の日記を書きました。テーマでまとめずに時系列で書いてあります。 note.com 6年前の話なのでぜんぜん覚えていなかった…

百舌鳥の早贄(モズのはやにえ)を探してみる

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 諸事情で百舌鳥の早贄(もずのはやにえ)を探します。 モズって二文字なのに漢字だと三文字なんですね。かっこいい。 「もずのはやにえ」とは、早く煮えるモツではなく、モズという鳥が捕まえたカエルや…

モンクロシャチホコ(サクラケムシ)の糞でサクラマサラチャイを作る

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); サクラマサラチャイを作ろう こんにちは。「作ろう!南インドの定食ミールス」という同人誌を出したので、以前出した「捕まえて食べたい」とのコラボ企画を自分でやります。 「作ろう!南インドの定食ミ…

ザリガニの背ワタを抜いておいしく食べる方法を試す

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 近所にザリガニがたくさんいたので、捕りにいきました。 生きた状態で背ワタを抜くと、泥臭くないとエビデンスを聞いたので、試してみたいんですよ。 ……ザリガニのエビデンス。 はい、捕れました。 数は…

エリックサウスマサラダイナー「夏のモダンインディアンコース」の記録

// もう夏も終わりですね。 8月某日、エリックサウスマサラダイナー「夏のモダンインディアンコース」をこっそり無言で食べてきたので、その記録です。 モダンインディアンコースについてはこちら。 r.gnavi.co.jp お品書きの文章がパワーアップしていまし…

琵琶湖の小鮎を取り寄せてみた

// 暑いですね。 あー、琵琶湖に行きたい。 ということで、通販で琵琶湖の小鮎を取り寄せてみました。 ※稚鮎じゃなくて小鮎でした。 ピッカピカ。 稚鮎は鮎の稚魚ですが、清流ではなく琵琶湖で育つと大きくならず、ワカサギみたいな大きさのまま成熟するので…

サクラケムシ(モンクロシャチホコ)の捕り方を習ったので捕まえて食べる

// サクラケムシ(モンクロシャチホコ)の捕り方 2020年の9月中旬某日、某ペンさんにサクラケムシことモンクロシャチホコの幼虫の探し方、捕り方を習ってきた。 そのちょっと前に蟲ソムリエこと佐伯さんと遊んだときにサクラケムシを採ったけど、まだ成長途…

デストロイヤーというジャガイモが想像以上に覆面だった

// ちょっと前に茨城県のオラソル農園にいって、デストロイヤーというジャガイモを購入してきました。 holasol2016.xsrv.jp デストロイヤーというのは2000年に登録された新しいジャガイモの品種だそうです。 本名はグラウンドペチカで、出願時の名前が「です…

高野丈さん講師の変形菌観察会にいってきた

// 変形菌の観察会に行ってきました。 講師は高野丈先生。 ikimononavi.com 変形菌、マクロ撮影された写真ではよくみますが、実物がどんなサイズ感なのか、わかっていなかったんですよ。講義+フィールドワークで、ちょっとその世界が見えてきました。 想像…

ササゲの漬物「酸豆角」をサヤインゲンで作ってみる

// 酸豆角がおいしかった そろそろ季節なので、ササゲの漬物「酸豆角」をサヤインゲンで作ってみた昨年の記録です。 事の発端は「蓮香」という中国料理の店で「発芽大豆 ササゲ漬物 ひき肉炒め」がすごく美味しかったことだ。特にササゲの漬物の旨味が素晴ら…

チャノキ(茶の木)の新芽を摘んで緑茶と紅茶を作ってみる

// 茶摘みをして緑茶を作ってみよう 夏も近づく八十二銀行。 いや八十八夜でしたね。立春から数えて88日目を「八十八夜」といい、2021年は5月1日だったそうです。 ということで、四月末に川越のぼんどさん宅に育ちすぎたタケノコ掘りついでに、垣根として植…

「ともん」で新春山野草のフルコースランチ

// 山や川で採ってきた食材を食べさせる店「ともん」の戸門秀雄さんが、新潟の川漁を掘り下げた貴重な記録「川漁 越後魚野川の伝統漁と釣り」という本を出されました。 川漁 越後魚野川の伝統漁と釣り 作者:戸門秀雄 発売日: 2021/01/12 メディア: 単行本 息…

下関「ふく刺しチャレンジ」をやってみた

// 「ふぐおいし~、すごくおいし~(チキンラーメンのCM風に)」 フグは好きですか。僕は好きです。 関門海峡のトラフグの「みがきふぐ(食べられる部分だけにしたもの)」が送られてきて、ふぐ刺しに挑戦する「ふく刺しチャレンジ」にエントリーしました。…

ミスタードーナツ「ピエール マルコリーニ コレクション」を食べたメモ:追記あり

// ミスタードーナツで(最寄りの店だと)数量限定販売数の「ピエール マルコリーニ コレクション」、食べたいので、出来上がり時間にがんばって買ってきたミーハーな俺。販売はいつまでなんだろ。 www.misterdonut.jp 販売開始の朝9時に合わせていったのに…

バラムツを食べる

// バラムツを送っていただいた 最近は加齢で脂っこいものが全然食べられなくなってきました。 さて、どこかに釣りへいった某Pさんからバラムツの塊を600gいただきました。 背中側だそうです。 バラムツは人間には消化できないワックス成分が多量に含まれて…

沖縄に行きたいという思いを込めて作るチキナーチャンプルー(カラシナ炒め)

// 沖縄に行きたいんですよね。 本島に三泊、石垣島で二泊、そして西表島に二泊、みたいな感じでのんびりしたいなー。 でもちょっと難しいので、沖縄で食べられているという「チキナーチャンプルー」を作って気を紛らわします。チキナーは芥子菜(カラシナ)…

海苔摘み2021と牡蠣と生海苔のパスタ

// 自分用の海苔メモ。 1/27 Bの磯(漁業権のないエリア)にいったら、まだ全然だった。 生えている量自体が今年は少ないかな。 ちょっと迷ったけれど、Aの磯をチェックしにいく。 こっちはかなり生えていたけれど、まだ早いか。 収穫無しで帰宅。いや経験こ…

ハマダイコンとカラシナを食べ比べる

// 某雑誌の某企画のサポートで、野生の大根であるハマダイコンを抜く機会がありました。うちの近所(埼玉)はカラシナばっかりで、ハマダイコンは生えていないんですよね。ハマダイコンは海岸性植物だからだろうか。 ここのハマダイコンは園芸品種の種が飛…

クコの葉をカレーリーフだと思って南インド風に調理してみる

// 川原にいったらクコの葉っぱがモサモサと生えていました。 クコの実は、杏仁豆腐とかに入っているアレのことです。 この葉っぱ、意外と食べられます。 blog.hyouhon.com もうそろそろ新緑の季節、柔らかくておいしそうですね。 クコの葉っぱはおいしいで…

100度のオーブンで肉(豚肩ロースと豚モモと鶏胸)を焼く実験

// オーブンで肉を焼く練習のメモです。 温度計で中心温度を測りながら、余熱無しで100度で焼きます。 豚肩ロースをタレに漬けて、100度で90分焼いて、ひっくり返して40分待って、そのまま冷ます タコ糸で巻いてある状態で買ってきた豚肩ロースを、醤油ダレ…

そして僕は三毛猫になった(床屋日記)

// 床屋日記の続きです。 blog.hyouhon.com 鏡を見たら浮浪者感がすごかったので、久しぶりに床屋に行った。 前回の日記が8/1で、9/25、11/13ときての2/2。 感覚が二か月弱、二か月弱ときての、三か月弱。 ちょっと間が空いた。 人に会う用事がまったくなく…

カレーリーフを使った料理のレシピメモ@ケララの風モーニング

// こんにちは、南インド料理は好きですか。 昨年の某日、大森にある南インド料理店「ケララの風モーニング」で、店主の沼尻さんから生のカレーリーフの使い方を習ってきたので、そのレシピメモです。 ※ケララの風モーニングは新型コロナ感染症対策のため、2…

珠洲市のお寿司屋さん「かつら寿司」の記録

// SUUMOタウンの連載、読んでいただけましたでしょうか。 suumo.jp そこにちらっと出てきたお寿司屋さんの紹介です。 北澤さん行きつけの「かつら寿司」さんで、お任せコースを頼みました。ただし、この日は海が荒れ気味で、沿岸で漁をしている船が出ておら…

Copyright (C) 私的標本 All Rights Reserved. by 玉置標本