2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧
ちょうどマンボウが終わったタイミングで関西にいたので、アジアハンター小林さんのツイートで気になっていた、京都のTADKA2 (タルカ2)に行ってみました。 夜はタルカ2でマニさんによるゴージャスかつアバンギャルドなコース料理。ラージカチョーリーがス…
大手町のゼロツーナシカンダールトーキョーのイベント「食べよう!語ろう!マレーシアの会 in 大手町ゼロツーナシカンダールトーキョー #1」で、マレーシア料理を食べてきました。先日取材した店です。 r.gnavi.co.jp 以下、告知より。 3月27日(日曜日)に…
デイリーポータルZに、拾ったムカゴを裏庭に植えた観察記録を寄稿しました。 dailyportalz.jp ムカゴを育てる話は友人界隈だと日常の話だから記事にならないなと思いつつ写真を一応撮っていたら、なんとなく記事になりました。やったー。 なにが記事になるの…
こんにちは。デイリーポータルZ様に、これまでで一番共感されなそうな記事を載せていただきました。私は満足です。 dailyportalz.jp よろしくお願いいたします。 ※ちょっと買い物しませんか※ ?
2021年の総評 2021年のアミガサタケは、例年先行して生える黒(ブラック)が一本も取れずに鬱々としていましたが、茶色や黄色(イエロー)が予想以上に生えまくったのでした。 3月23日 今年初のアミガサタケをイチョウの林で発見。 イエローじゃなくてチャア…
こんばんは。デイリーポータルZに寄稿しました。 「美味しんぼ」のあの枝豆を作って食べます。 dailyportalz.jp 黒豆というものの存在は知っていましたが、若い時は枝豆なんですね。普通の枝豆は大豆になるらしいです。知識としては知っていましたけど、実物…
こんにちは。 私が寄稿している「みんなのごはん」担当者から、ぐるなびの「プレミアムミールキット」のサンプルをもらいました。やったー。 gurusuguri.com 食通垂涎のとんかつ店「成蔵」の白いとんかつを揚げるミールキット 二つもらったんですが、こちら…
こんにちは。 農山漁村文化協会(農文協)から3/7に出版される別冊うかたま『これ、台所でつくれます。』に参加しました。担当は手打ち麺の醤油ラーメン(製麺機不使用)です。 これ、台所でつくれます。発酵漬物から手打ち麺、ベーコン・チーズまで 発売:2…
プロフィール 食材の採取とそれを使った冒険的料理が得意なフリーライター。週に一度はなにかを捕って食べがち。家庭用製麺機を多数所有し、同人誌の制作や製麺ワークショップをしている。埼玉県生まれで現在も埼玉県在住、大学時代は山形県で過ごす。兵庫県…