地球のココロ
市ヶ谷のお得なランチ情報です。 大使館も認めるエエスニックランチを通じて世界を知ろう! http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/post-1789.html おいしいよ!
久しぶりにマテガイ捕りについて記事を書きました。 あえて地球のココロで。 マテガイ捕りの楽しみ方 http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/post-1791.html みんなもレッツ、マテガイ。
タンポポコーヒーを入れてみました。 カフェインレスのたんぽぽコーヒー作りに挑戦 http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2013/06/post-1784.html なかなかおいしいです。
佐渡といえばトキ。 トキを間近で見てきました。 トキまで2センチ!? トキふれあいプラザにいってきた http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2013/05/2-9.html トキ、かっこいい。
佐渡島に移住したいなーなんて考えながら、 佐渡島で地域おこし協力隊の仕事を始めた人に インタビューをしてみました。 佐渡島の地域おこし協力隊というお仕事 http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2013/05/post-1772.html 応募しちゃったりな…
ネギボウズがご自宅にある方は、ぜひお試しください。 ネギボウズは食べるとおいしい http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/post-1757.html 本当においしいです。
地球のココロに書きました。 シラスに混じった生物、チリメンモンスターを探そう http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/post-1748.html さがそう!
洗濯と羽根つきの羽根に使われる、ムクロジの実を探してみた http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2013/03/post-1734.html 拾いたくなる、かっこいい実だなと思いました。
梅酒の実ってあまりませんか。 梅酒の実でジャムを作る http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2013/03/post-1732.html
そろそろ春も近づいてきましたが、 米ぬかでカイロを作ってみました。 米ぬかカイロを作ってみた http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2013/02/post-1719.html じんわりと温かくて、なかなかいいですよ。
四八漁場(居酒屋チェーン)さんにインタビューしました 飲食店から漁業を変える エー・ピーカンパニーの取り組み http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2013/02/48.html 楽しそうな会社でした。
夕飯作った系の記事を書きました。 塩ヨーグルトと塩麹を比べてみた http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2013/01/post-1700.html 比べてみたら、なんか全然違うものでした。 みんな違って、みんないい。 ってなんの言葉だったっけな。
できたてのチーズを食べてきました。 ■渋谷で食べる出来立て絶品フレッシュチーズ http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2013/01/post-1696.html フレッシュな感じでした。
手抜きなスモークサーモン作ってみました。 温燻なのか冷燻なのかが微妙なところですが、 とにかく簡易的な燻製です。 簡易式冷燻に挑戦!お手軽スモークサーモンの作り方 http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/post-1683.html 温燻でも…
魚肉ソーセージといえば、買って食べるものですが、 あえて手作りしてみました。 本気で魚肉ソーセージを作る http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/post-1676.html おでんや鍋にどうでしょう。
すっぽこしてきました。 山形の冬の味、すっぽこ(しっぽこ)うどんを食べてきた http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/post-1675.html すっぽこ、すっぽこ。
森にいってきました。 ■林業の現場見学にいってきた http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/post-1665.html 木がいっぱいありました。 だから森って書くんですね。
国会図書館で私的標本の本が読めるようになりました。 ■国会図書館に自主制作した本を納本してみた http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/post-1647.html でも可能であれば買ってくださいな。 購入先一覧はこちら。 http://yaplog.jp/hyo…
私にとってのハロウィンは巨大かぼちゃ。 ■ハロウィン用の巨大カボチャを育てたい http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/post-1653.html
漁業問題についての第二弾は、居酒屋でうまい魚を食べている写真で 構成して見ました。 この四八漁場という居酒屋、おいしいです。 ■漁業は三陸から生まれ変わるのか 勝川俊雄さんインタビュー2 http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/po…
チェッロという、飲みやすいけど度数がバカ高いお酒の 作り比べ記事を書きました。 ■手作りチェッロの品評会で、一番美味しいレシピを探そう http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/post-1642.html お試しくださいまし。
たまにはクラフト系女子らしく、手芸の取材をしてみました。 ■羊毛フェルトで超簡単ニードルフェルティング入門 http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2012/09/post-1631.html だれがクラフト系女子やねん。 なんつって。 おすすめです。
よくわからない職業といえば、市議会議員。 ということで、どんな仕事なのか話を聞いてみました。 ■地方の市議会議員とは、どんな仕事なのですか? http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2012/09/post-1621.html なるほどー。
三重大学までいって、勝川先生にインタビューをしてきました。 ■漁業という日本の問題を知ろう 勝川俊雄さんインタビュー http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/post-1609.html 勝川さんのことは全然知らなくて、 ニフティの編集部の方か…
お船に乗ってきました ■海から東京を見てみよう!東京シーサファリツアー http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/post-1612.html よくわかりませんが、サプライズなデートとかにいいのではないでしょうか。
体脂肪について書きました ■田舎暮らしのインタビュー7:林業に明るい未来を感じた人 http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/7-2.html 夏までには痩せたいです。
夏ですね。 ■ほやおやじの「ほやほやレストラン」にいってきた http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/post-1600.html という記事を書きました。 ホヤもっと食べたい。
片栗粉、甘藷デンプン、葛粉で、葛粉を作り比べてみました。 ■簡単で安くて美味しい!葛餅を作ろう http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/post-1591.html 冬になったらどっかで葛を掘りたい。
ハロー。 大人のカルピスオレンジみたいで乙女チックなお酒を作る記事を書いたわよ。 ファンシーな見た目だけど、調子に乗って飲むと轟沈するの。 ■柑橘類の皮でつくるリキュール、チェッロを作ろう http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2012/06…
ロクロを回すインタビューを書きました。 俺のウナギは69ベクレル。 ■ベクレルを自分で測る!放射能測定器レンタルスペース『ベクミル』 http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/post-1559.html