そろそろ夏キノコのシーズンということで、近所でヤマドリタケモドキとかタマゴタケが生えていないかなーと彷徨っているんですが、全然ないんですよ。
ツイッターのタイムラインに上がっている画像は全部フェイク、食用キノコは都市伝説じゃないかと疑う日々なんですが、ようやく食用っぽいキノコを発見しました。
タマゴタケの卵!
にしては長いので、オモナガノタマゴタケですかね。
いや違う、そんなキノコはない。
この傘がささくれた白いキノコは、ササクレヒトヨタケじゃないですか。
群生というほどじゃないけれど、ポツポツとはえている。
そういえばこのキノコ、食べられるんだったっけ。うまいのかな。
ムーミンのニョロニョロっぽいけど。
なんでも海外では「キノコ狩りの超初心者が、まず覚えるべきキノコの一つ」と呼ばれるほど代表的な野生の食用キノコだとか。wiki調べですけどね。
せっかく状態が良いササクレヒトヨタケなので、ちょっと食べてみようかな。
このキノコは成長すると白と黒のマダラのパンダ模様となり、パンダの好物は笹なので、「笹くれヒトヨタケ」といいます。というのは嘘です。
発生して一日でダメになっちゃう(自分が出す酵素で自己消化する)から「一夜茸」なんでしょうね。ほんとにうまいのかこれ。
ということで食べます。
ちょっと成長しているのは、もう傘の裏が黒いですね。オシャレ。
調理法をどうするか迷ったんですが、匂いを嗅いでみるとマッシュルームに似ていたので(どちらもハラタケ科)、シンプルにオリーブオイルで焼いてみましょうか。
ちょっと油が多かったかな。
はい、焼けた。
味付けは醤油でいいっすか。
やっぱりパンダっぽいな。
どんな味かなと食べてみると、柔らかくてとろけるような傘、シャクシャクした歯ごたえの軸がいいじゃないですか。ちょっとだけ埃っぽさがあるけれど、ソフトなマッシュルームという感じ。イメージほど、傘がもろくないのがいい。
くせもなく、食べれば食べるほど口の中にキノコの旨味が積み重なっていく。うまいなこれ。コンソメスープとかに入れたい。
今日くらい状態が良くて、4本以上まとまって収穫できそうなら、またとってこよう。いやでも採りたいのはタマゴタケとかヤマドリタケモドキとかなんだけどさ。
こういうの食べると、やっぱりお酒が欲しくなりますね。
ササクレ……一杯だけ……。
以下、食べなかったキノコ写真など。
※ちょっと買い物しませんか※
?