私的標本:捕まえて食べる

玉置標本によるブログ『私的標本』です。 捕まえて食べたり、お出かけをしたり、やらなくても困らない挑戦などの記録。

捕まえて食べる

カンピョウを作ってその正体を知りたい

こんにちは。カンピョウ好きですか。 僕はちょっと気になる程度でしたが、育てたら好きになりました。 そんな記事です。どうぞ。 portal.nifty.com よろしくお願いいたします。 ※ちょっと買い物しませんか※ ? //

猛烈に渋い未熟なクルミで真っ黒い酒(ノチーノ)を作る

まだまだ暑いですね。 デイリーポータルZに寄稿しました。 portal.nifty.com おもしろいよ。きっと。 アフォガードじゃなくて、アフォガートなんですね。 クルミって、あの売られている状態で世の中に存在すると思っていたんですが、あれは種なので、果肉を…

紫色のヤマドリタケモドキを探しに行く

// 2018年8月中旬 紫色のヤマドリタケモドキっぽいやつが発生しているらしい ※この記事のキノコの名前等は素人同定なので、参考にしないでください。食べられるかどうかは、環境、時期、個人差にもよります。また素人によるキノコ狩りを薦めるものではありま…

ヤマドリタケモドキを探しに行く

// 2018年6月末 ヤマドリタケモドキを探しに行く ※この記事のキノコの名前等は素人同定なので、参考にしないでください。食べられるかどうかは、環境、時期、個人差にもよります。また素人によるキノコ狩りを薦めるものではありません。自分用の忘備録です。…

へぼ(クロスズメバチ)を追う人に憧れて 

ずっと憧れていた取材が、ようやくできました。 しかもばっちりと。 portal.nifty.com こういう取材って、相手してくれる取材先が見つかるかどうかが一番大きな問題で、なかなか一緒に遊んでいいよ、記事にしてもいいよ、という方が見つからず、何年かもやも…

埼玉にいる外来種のセミ、タケオオツクツクは機械のように鳴く

暑いですね。台風、大丈夫でしたか。 デイリーポータルZで夏っぽい記事を書きました。 portal.nifty.com ギュイーーーーーンっていう鳴き声がすごかったです。 そして胴体が長いんだな。なんだろう、このスタイル。 最終的に捕まえたタケオオツクツクを食べ…

個別漁獲割当制度(IQ)を導入した佐渡のエビカゴ漁にいってきた

※『地球のココロ』というクローズしたサイトで、2014年6月25日に掲載した記事の転載です。 2011年に日本で初めて個別漁獲割当制度(IQ)を本格導入した新潟県佐渡市のホッコクアカエビ漁の船に乗り、その漁がどんなものなのかを見てくるとともに、IQを導…

関東でタウナギが釣りたい:見学篇(6月5日でもダメなのか)

最近、幸せとは『探し物』をしている時間だと気が付いた。 といっても、家の中で行方不明になった財布とか車の鍵とかではない。 どこかにしまったはずなのに出てこない契約書類とかでもない。 ここでいう『探し物』とは、なかなか見つからないターゲットのこ…

富山の海岸でアブラギッチョ(ミミズハゼ)を捕まえる遊び(動画あり)

ビーパル7月号、お読みいただけましたか。 リンクを張っておいてあれですが、オマケのスキレット効果もあって売り切れたみたいです。 BE-PAL(ビーパル) 2018年 07 月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2018/06/09 メディア: 雑誌 この商品を含むブ…

ざざむしさんが主宰する富山の野食感謝祭にいってきた3(当日)

↓これの続きです。 blog.hyouhon.com blog.hyouhon.com 野食感謝祭の当日がやってきた ものすごく濃い野食な一日を過ごした翌日、ようやく野食感謝祭の当日がやってきた。この日は何かを捕っている余裕はないので、お土産物屋をちょっと覗いたり、地元のスー…

ざざむしさんが主宰する富山の野食感謝祭にいってきた2(前日の夜)

↓このつづきです↓ blog.hyouhon.com ホタルイカ、採れるかな? ようやくウトウトしてきた夜の11時頃、仮眠していた寝袋からモゾモゾと脱皮して、車に乗せてもらって真っ暗な海へ。 どうも本日のコンディションは微妙というか絶望的らしい。 「本当にいくの?…

ざざむしさんが主宰する富山の野食感謝祭にいってきた1(前日の昼)

富山の野食感謝祭に行きたいな それは3月のこと。富山で4月14日にざざむしさん主催の『野食感謝祭』というイベントが行われることを知った。ざざむしさん、元気かな。もちろん元気なんだろうけれど、どれくらい元気かな。 zazamushi.net 富山かー。 いい…

ビーパル(BE-PAL)7月号に寄稿しました

6月9日(土)発売のビーパル(BE-PAL)7月号、「野遊び+クラフトビール」の特集で、予告にある「トレイル~~~ほか」の『ほか』で、富山のざざむしさんと一緒になにかを捕っています。ホタルイカじゃないよ。よろしくお願いいたします。 www.bepal.net こ…

多摩川に生えているハマダイコンは、サヤこそ大根の味がする

ハマダイコンのサヤが食べられるらしい 川原などに生えている野生の大根、ハマダイコンの葉や根を何度か食べたことがあるのだが、野草マニアに言わせると、春にできる「サヤ」こそ食べるべきなのだとか。 サヤっていうのは種が入る部分のこと。サヤなんて食…

肝臓みたいない赤いキノコ、カンゾウタケは予想外の味

この時期にやるキノコ狩りにいってきました。 知らないキノコ、食べたことのない味、まだまだいろいろありますな。 portal.nifty.com よろしくおねがいいたします。 ※ちょっと買い物しませんか※ ? //

ウコンを育ててお酒を元気に楽しみたい

※『地球のココロ』というクローズしたサイトで、2013年12月24日に掲載した記事の転載です。 // 年末の忘年会シーズンに備えて、畑でウコンを栽培してみた。これで二日酔い知らずのスーパービジネスマンになれるはず。 二日酔い対策といえば、やはりウコンで…

アオリイカを干して最高のスルメを作る

※『地球のココロ』というクローズしたサイトで、2013年11月22日に掲載した記事の転載です。 ? // 乾物のスルメといえば、スルメイカやヤリイカが一般的に使われているが、最高のスルメを作るべく、贅沢にアオリイカでスルメ作りに挑んでみることにした。 ま…

関東でタウナギが釣りたい:視察篇(5月4日は早すぎた)

外来種だという噂のニョロニョロした魚、タウナギを前から釣りたいなーと思っていたんですよ。タウナギ釣り自体はテレビでも紹介されたメジャーな遊びだけど、主な生息範囲は関西ということで、どうしたもんかなーと迷っていたところ、富山に行った際に「関…

キロ1万円越えの超高級魚、シロアマダイはやっぱりうまい

デイリーポータルZで『キロ1万円越えの超高級魚、シロアマダイはやっぱりうまい』という記事を書きました。 portal.nifty.com 年末の話を今頃書いているゴールデンウィーク。 この高級魚を釣った話は、船宿の一俊丸さんのサイトに寄稿しました。あわせてど…

アミガサタケ&ハルシメジ狩り 2018年4月22日

■2018/04/22 ものすごく間が空いてしまった。今日はツイッターの「発生地はどちらでしょうか?」でおなじみの『べにてんぐの会』さん主催の観察会に参加。 数日前に雨が降ったので、イエローがポコポコ生えているかなーと思ったが、大地はすっかりカラッカラ…

アミガサタケ&ハルシメジ狩り 2018年4月10日

■2018/04/10 雨が降らないけど、とりあえず様子見。 ウメハルシメジを求めて、昨年豊作だった梅の木をチェック。 あったー! 今年初のウメハルシメジ……じゃなくて、なぜかアミガサタケの黄色。 イエローモリーユのカッピカピ版が一個だけ。 他の収穫は無し。…

BE-PAL 5月号(4/9発売)に、フェモラータオオモモブトハムシの幼虫は大豆とトウモロコシと杏仁豆腐の味がするという記事を書いたので補足します

友人に楽しげな旅や捕獲に誘われて、億劫がって行かないのはもったいないなと思いまして、今後はなるべくどこにでも行こうと思っています。 ということで、ムシモアゼルギリコさん経由で、蟲喰ロトワさんが企画する『フェモラータオオモモブトハムシの幼虫を…

タラノメに似た山菜『ハリギリ』の木は、小さかったり大きかったりする

友人「山菜採りに行かない?」 玉置「いいですね。なにを?」 友人「ハリギリ」 玉置「え、なんて?」 友人「ハリギリ!」 玉置「すみません、もうちょっと大きな声で」 友人「だからハリギリ」 玉置「ちょっと聞こえにくくて。声をハリギミでお願いします」…

アミガサタケ&ハルシメジ狩り 2018年4月4日

■2018/04/04 北関東かつ南東北に住む、ラーメン作りの天才であり、庭に樹齢100年の梅が生えているような大地主であり、大変気前の良いセレブな友人の案内で、山菜・野草採りのついでにアミガサタケの発生をチェック。 「誰にも教えてないんですけど、このあ…

アミガサタケ&ハルシメジ狩り 2018年3月30日

■2018/03/30 三月ももうそろそろ終了。 桜は満開、トガリアミガサタケ(ブラックモリーユ)も終わりですかね。 いつもの場所をチェックしてみましたけど、雨が降っていないので、大地もキノコもカラッカラですね。でも少しはあるかな。 お、あった! なかな…

驚きの旨さ!食わせと引っ掛けで狙うアカカマス(ホンカマス)釣り:茅ヶ崎/沖右ヱ門丸

※『@nifty つり』というクローズしたサイトで、2016年2月に掲載した記事の転載です。 相模湾のホンカマスの釣り方が謎すぎる 相模湾で釣れる本名アカカマス、通称ホンカマスと呼ばれるカマスがうまいという話を聞いた。カマスの料理といえば干物くらいしかイ…

アミガサタケ&ハルシメジ狩り 2018年3月26日

■2018/03/26 昨年はブラックとイエローが両方出ていた河原沿いのポイント、そろそろ出てるかなと思ったけれど、またもや空振り。いいんだ、カラシナが生えているから。 そのあとは久しぶりにいつもの場所へ。6日ぶりなので、誰も採っていなければ、かなり期…

BE-PAL 5月号(4/9発売)にフェモラータオオモモブトハムシの記事を書きました

とっても素敵なアウトドア系雑誌の『BE-PAL』5月号(4/9発売)に、一部で話題になりつつある外来種昆虫『フェモラータオオモモブトハムシ』を、捕って食べてみた体験記事を書きました。 書ききれない部分や載せきれない写真はこのブログで補完しますが、と…

アミガサタケ&ハルシメジ狩り 2018年3月24日

■2018/03/24 お世話になっている方から、都内某所のアミガサタケ狩りに誘われたのでホイホイとついていく。ありがたや。 ここは前に私も探したことがある場所なのだが、そのときは一本も見つからず。見つけられる人といくと、世界が違って見えますな。ありが…

アミガサタケ&ハルシメジ狩り 2018年3月20日

■2018/3/20 朝から冷たい雨だけど、最初にみつけたポイントから2日後にまた来てみた。 そろそろ大きくなっているはず。誰かに採られていなければ。 お、あるね。この写真に最低2つあるのがわかるかな。 ここのところ気温が低かったからか、2日前から一回り…

Copyright (C) 私的標本 All Rights Reserved. by 玉置標本